![](https://www.eternalthirdplace.com/wp-content/uploads/2020/02/face_20230109_004538.png)
めっちゃ儲かるバイトあるらしいよ。
![](https://www.eternalthirdplace.com/wp-content/uploads/2020/02/face_20230109_010807.png)
それ闇バイトだろ。
『闇バイト』
SNSを中心に高額収入が得られるとの噂で広がっている闇バイト。
その昔都市伝説などで語られていた『死体洗いのバイト』系の現代版のような感じでしょうか。
今回はそんな話。
そもそも『闇』ってついてる時点で察するべき
まず、『闇〇〇』にはロクな物が無い訳だからもっと警戒するべきである。
世の中には、最後まで詐欺だと分からないぐらい巧妙な手口を使う輩もいます。
親切なフリをして近づき、人を騙すヤツらです。
それを見分けるのは至難の業で、どれだけプロの人でも騙されてしまう事もあります。
手口も日々進化してる訳で、具体的な予防策もありません。自分で気を付けるしかないのです。
では今問題の『闇バイト』はどうでしょうか??
![](https://www.eternalthirdplace.com/wp-content/uploads/2020/02/face_20230109_011617.png)
まさか怪しいバイトだとは思いませんでした・・・
![](https://www.eternalthirdplace.com/wp-content/uploads/2020/02/face_20230109_012555.png)
免許証まで送ったのに・・・ひどい・・・
![](https://www.eternalthirdplace.com/wp-content/uploads/2020/02/face_20230109_004538.png)
・・・は?
いやいや、ちょっと待てと。『闇』と書かれたバイトのどこに正当さを感じたのでしょうか?
思いっきり『闇』と書いている訳ですよね。逆に怪しさしかありませんよ。
狼が羊に「俺お前の事食べないから一緒に遊ぼう」って言ってるようなもんですよ。
危険な物、やったらダメなものって分かってて関わってる時点で、被害者では無く加害者です。
そんなの被害者面しちゃダメです。本当の被害者は詐欺によってお金を騙し盗られた人達の方です。
怪我しますって書かれてる物を承知で使用した癖に、怪我したから助けてくれなんて虫のいい話はありません。
『正常』が務まらない人に『異常』が務まる訳ない
そもそも特段の事情が無い限り、選ばなければ仕事はたくさんあります。
コンビニだって、近所の商店だっていつも働いてくれる人を募集してます。
お金が必要な人は掛け持ちしてでも働いています。
そもそも『正常』な仕事が務まらないヤツに、そういう『異常』な仕事が務まる筈も有りません。
コツコツ努力してきた訳でもない癖に、短期で楽して大金を稼ごうって考えてる時点で間違ってます。
騙されて当然です。
だって騙そうとしている側がターゲットにしているのは正にそんな人達な訳ですから。
簡単にお金儲けは出来ないと思います。
金儲けがそんな簡単なら世の中みんなお金持ちです。
寝る間も惜しんで努力出来る人、要領がいい人、運を味方に出来た人が金持ちになるんです。
努力が苦手な僕は一生会社の犬で頑張るしかないのです・・・
あれ、なんか書いてて悲しくなってきた。
ちくしょう、いつか絶対独立開業してやる。
まとめ
確かに『闇』は魅力的である。
僕もゲームする時は『闇属性』ばかり使用するし。闇で流通している武器の方が強かったりする。
しかし現実とゲームは違うのだ。
『闇バイト』なんてものに惹かれるのは、中二までにしとこう。
コメント