うぃーーー
ちょっとそのノリ着いていけないです
『言葉遣い』
僕たちは日々、言葉を使ってコミュニケーションを取っています。
毎日使うからこそ、他人の言葉使いがとても気になります。
今回はそんな『言葉遣い』の話。
口が悪い親の子は大体口が悪い
以前、ショッピングセンターに行った時、自分のお子さんを叱る若いパパさんとママさんを見かけました。
最近は子供に注意も出来ない親が増えてますからね、たまには怒らないとダメなんですよ子供は。
そして肝心の怒ってた理由ってのが、どうもお子さんの『言葉使い』が気に入らないってことみたいで。
「子供をしっかり注意するなんて立派じゃないか!」なんて思いながら横を通り過ぎると・・・
コイツ言葉使いわりぃー!!マジ腹立つんですけどぉ!!
マジで。保育園行かせるとこうなるから嫌なのよねぇ。
そう言われながらお子さんは頭を叩かれておりました。
いや、もうね、これさ・・・
バリバリ親の背中を見て育ってますよね。
うん、『カエルの子はカエル』とはまさにこのことですね。
保育園とか幼稚園とかそんなに関係ないです。ゼロじゃないけど。
「完全にお前らのせいじゃんよ」とか思いながら見てました。
まぁ若くして親になるのは立派だとは思いますが、親になるからには最低限のマナーや知識は大事だと思います。
言葉は習うが言葉遣いは習えない
子供は親を目いっぱいに見て育ちます。
親は子供にとって手本になるようにしないといけないんです。
親が『横暴』だと子供も『横暴』に育つんです。
親を選ぶことは出来ないのでしょうがない部分が大きのですが・・・
これからの日本を背負っていくのは間違いなく今を生きる『子供達』なのです。
そんな未来を背負って立つ子供を育てる筈の親世代が「うぃー」とか「うぇーい」とか「いぇー」とか言ってて大丈夫なのか?って話なんです。
僕の職場にも「オレ敬語使えるっす!うぇい!」とか言ってるヤツがいます。
コイツが将来結婚して子供を授かった時が心配でならないです。
学校に行けば、子供は『言葉』を覚えることは出来ます。
特に今の時代、YouTubeなどの動画媒体もありますから『言葉』を覚えるのには苦労はしないでしょう。
しかぁああああああああしっ!!
『言葉』は習えますが、『言葉遣い』は習うことが出来ません。
こればっかりは、はっきり言って『環境』です。
子供は自分に一番近い存在の影響を受けまくります。
大概が『親』です。次いで『祖父・祖母』です。
ダークホースで最近は『YouTube』です。
だから子供には言葉ではなく『言葉遣い』をしっかりと教えてあげないといけないのだ。
『ありがとう』と言う言葉一つとっても、親が子供に対して『ありがとう』としっかり伝えている家庭では子供も自然と親に対して『ありがとう』と言葉にしてくれるようになるのだ。
何かしてやっても子供が『ありがとう』と言ってくれないとキレて育児放棄しているご両親。
そもそもアナタ自体が子供に対しても他人に対しても『ありがとう』って言ってないんだよね。
まとめ
街でバッタリ会った時、「久しぶりー、うぃー!」って言ってくる同級生がいるのだが・・・
そいつの子供も僕に会うと「うぃー」と言ってくる。
もうね、クソですねクソ。あのクソガキはいつか○○で○○○○で○○を○○○○にして・・・・
アレ?僕も結構言葉使い悪いクソ野郎ですね・・・まったく、親の教育が悪かったんでしょうね。
※20歳を超えても言葉遣いがなってないヤツは自己責任です。
コメント