11月22日(いい夫婦の日)に結婚します!
お、おめでとう(うわー・・・絶対後悔するパターンのヤツだ・・・)
『11月22日(いい夫婦の日)』
いい夫婦の日に結婚された方も多いでしょう。
いい夫婦の日に結婚したから俺たち一生ラブラブだな!
なんて安易な声が今にも聞こえて来そうです。
今回はそんな『いい夫婦の日』についての話。
雰囲気で決めた結婚は作られた感が満載
他人同士だった二人が家族となった記念すべき日、それが『結婚記念日』です。
さてそんな結婚記念日ですが、なんか最近はよくクリスマスイブに入籍しただの、誕生日に入籍しただの、11月22日(いい夫婦の日)に入籍しただの聞く機会が増えた気がします。
幸せな二人を記念する日ですから、別にいつ入籍してもらってもいいんです。
ですが、なんか最近はちょっとこじつけが強い気がするんです。
なんかね、イベントというか、そんなのと合わせた様な形で結婚するってのは、結婚しないといけない使命感だけで結婚してると言うか・・・
11月22日(いい夫婦の日)なんていい日が来るからそれに合わせて結婚しましょ!
ってのはなんか浅はかというかなんというか・・・
もちろん結婚したいから結婚するんでしょうけど。
でもね、なんか踏ん切りつかなかったのをイベント日の『勢い』で結婚決めてるように見えるというか・・・
バレンタインで付き合った人とは長続きしないとか、卒業式に告白して付き合った人とは長続きしないのと同じな気がしてならないのです。
お互いが舞い上がってる時ってすんなりOKする事って結構多いと思うんです。
でもそういう時に限ってふと現実に戻った時に、「アレ?なんでこんなヤツと付き合ったのかな?」ってなる事が多いんですよね。
だから長続きしない訳で。
お互いが本当に惹かれ合ったのならばイベント日なんて関係無い筈なんですよね。
教室でばったり会った時が『記念日』な訳ですよ。
なんかイベントに酔ってるだけに思えて・・・
そんな感じで結婚するとほぼ間違いなく離婚するんですよ。
僕の周りにもイベント日に合わせて結婚したヤツ6割ぐらい離婚してますし。
この人と結婚したいと思ってプロポーズした日が『結婚記念日』なんです。
何気ない平日の昼間でもいいじゃないですか、本当に一緒にいたい人と思える人ならそんなもんですよ。
イベント日に合わせてってのは断られる確率を下げてるだけに見えてしょうがないんですよ。
「結婚しようか」とプロポーズされて、「えー、どうせならクリスマスに言ってくれればよかったのに」なんて言うような相手とこれから先うまくやっていける訳ない気がします。
2人が結婚した日はいつだって特別な日
「私たち絶対別れません!」ほど信用ならないものもない。
11月22日が結婚記念日で、別れたらどうするんですか?
これから11月22日が来る度にいじられますよ。
お前11月22日に結婚したのに別れたよな(笑)
って言われますよ。
もうその日が嫌いになっちゃうじゃないですか。
それがクリスマスとかだったらどうするんですか?
街はお祝いムードなのに、一人嫌なことを思い出しちゃうでしょ?
何気ない日を、二人の思い出の日にするのが『結婚記念日』でいいんじゃないですか?
「記念日が、記念日が・・・」言うのはね、中学生とか高校生ぐらいの恋愛で卒業ですよ。
結婚は恋愛では無いです。
1日1日相手に感謝して、毎日を大切に過ごさないと長く続きません。
恋愛だったら、好きなだけ相手を振り回して、相手に振り回されてもいいんですが、結婚は違いますからね。
自分勝手な事してたら、即離婚ですよ。
記念日記念日言ってるヤツは記念日をバレンタインとかハロウィンとかクリスマスとかと同等に見てるだけに感じてなりません。
結婚記念日が来たぜ!いえーーーい!パーティーだーーー!
を数年した後に、
旦那が記念日パーティーしてくれなくなった!!キーーー!!離婚よ!!!離婚!!
が関の山ですよ。
まとめ
SNSとか発達してる時代なんだから、自分のプライベートを発信し過ぎるのも考え物です。
惜しげもなく何度も結婚しては離婚してを繰り返し、その事を毎度毎度SNSにアップしてる知り合いもいますが、自分の汚点をあまり公に晒さない方がいいんじゃないかなぁって思います。
「結婚式で毎回何を誓ってるんだこの人は?」と正直みんな思ってます。
その度に祝儀を出してる友人たちの身にもなってほしいところです。
何となく結婚した二人の方が長く続くのよね。
コメント