ボヤ記【ボヤ記】漫画の長編化は正解か否かって話 ネタが続く限り続ければいいさネタが無いならキッパリ終わらせよう『人気漫画の長編化』漫画とは悲しいもので、人気が出てくるとなかなか終わらせることが出来なくなる。まだまだ書きたい作者は早急に打ち切られ、そろそろ畳みたい作者は簡単に終わらさせても... 2020.05.14ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】髪型一つでなんか雰囲気だけはイケメンになれるって話 流行りのツーブロックにしてみたぜoh...黒電話スタイル...『髪型(ヘアースタイル)』初対面の相手の場合、第一印象はまず見た目です。そこで大事になってくるのが『髪型』である。リーゼントの営業マンじゃ仕事取れないよね。今回はそんな『ヘアース... 2020.05.13ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】なぜ日本は外国ほど新型コロナが流行らないのかって話 結局は習慣なのよね手洗い・うがいは普通にやるしね『コロナ流行率』ゴールデンウィーク明けから、少しだけ自粛解除に向けての動きが大きくなってきました。『コロナ○○』が流行る中、感染拡大を防止しながら日本は良くやってると思います。なんだかんだ、多... 2020.05.12ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】保育士は公務員レベルで優待するべきだよねって話 保育士に求めすぎなんだよなぁあくまで子育ての主体は親『保育士』弁護士や司法書士など「士」が付く職業のことを『士業』と呼びます。近年でいうと「宅地建物取引主任者」が「宅地建物取引士」となり『士業』の仲間入りをしたのだが・・・兼ねてより「士」が... 2020.05.11ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】適度なポンコツが丁度いいって話 母性をくすぐる奴は一定数いるダメ男がモテる理由だね『母性をくすぐられる』女性がどうしようもない男性にハマってしまう原因の一つだ。世の中にはイケメンかつポンコツみたいな最強属性の男もいる。今回はそんな天性の『モテ要素』の話。そいつは同性からみ... 2020.05.10ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】「このドラマはフィクションです」に思う事って話 作り物だって言わないと分からない国本気にしちゃう人がいるんだろうね『フィクションです』ドラマ、小説などでよく見かける言葉です。要は「作り物ですよ」、「架空の出来事ですよ」って言ってるんですけど・・・これいる??今回はそんな『フィクション』に... 2020.05.09ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】美容整形手術はもっとオープンになるべきって話 歯の矯正も美容整形なの?プチ整形と同じレベルだよね『プチ整形』なんてかわいい言葉があるが、結局は『整形』のことである。外国では結構当たり前に行われている事なのだが、「整形した」なんていうとまだまだ日本では白い目で見られてしまう。今回はそんな... 2020.05.08ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】非常時ぐらい文句言ってないで協力しようぜって話 こんな時ぐらい協力しようぜ普段はいくらでもご自由に『緊急事態宣言』あっちは解除していいとか、こっちはダメだとか、今日から店を開けるとか開けないとかバタバタですね。大半の国民の願いは一日でも早く元の生活に戻れること、それだけです。非常事態なん... 2020.05.07ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】○○味には無限の可能性があるって話 10円で買える幸せまとめ買いは更にお得僕はうまい棒が好きだ。お菓子は割と全般好きなんですが、ササっと食べられるうまい棒が好きだ。安くて早くてうまい。それが『うまい棒』。今回はそんな『うまい棒』の話。抜群のネーミングセンスまずもってこのお菓子... 2020.05.05ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】今年のゴールデンウイークは家でゆっくりしようって話 家にいるって最高。超インドアだなお前。『ゴールデンウィーク』休みの重なり方や有休の有無次第では、長い方は毎年10日間ほどお休みがありますね。今年のゴールデンウイークはコロナの影響もあってか、外出なしで家で過ごす人がほとんどでしょう。今回はそ... 2020.05.04ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】エビって絶対地球外から来た生命体だよねって話 虫食った時エビみたいな味するって言うよねつまりはそういうことでしょ・・・『海老(えび)』エビフライ、天ぷら、エビチリにエビマヨ、更には寿司にと大活躍のエビです。今回はそんなエビの話。よく見てみると・・・かくいう私も『エビ』は大好きで、よく食... 2020.05.03ボヤ記