ブログの話【conohawing】契約してWordPressでブログを作ってみようって話 【conohawing(コノハウィング)】契約・申込みから独自ドメインの取得方法、サーバーとドメインの連携、Wordpress(ワードプレス)のインストールまでをご紹介。アナタも【conohawing(コノハウィング)】でブログサイトを作ってみよう! 2020.03.16ブログの話
FX長期運用の話【資産運用の話】おつり貯金編⑤『意識改革には持ってこいの方法かも』って話 金額確認したくてウズウズ・・・(コツコツやっててちょっと偉い・・・)【資産運用資金を貯めよう】と意気込んで始めた『おつり貯金編』第五回目です。開始約2ヶ月半の経過報告。なんかもう義務作業のように、機械のようにおつりを貯金箱に入れていく癖がつ... 2020.03.15FX長期運用の話
ボヤ記【ボヤ記】都市伝説ってなんかこうワクワクするよねって話 ベッドの下に隠れて帰りを待つよ。マジでキモいからやめろ。僕は都市伝説が好きだ。ユーチューブの履歴も都市伝説まみれだ。今回はそんな『都市伝説の魅力』について語ろう。そもそも都市伝説とは何ぞや?まず大前提に、『都市伝説』とは何なんだってことに触... 2020.03.14ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】避難所の辛さは経験しないと分からないって話 避難所生活はマジでツライよね・・・一刻も早い復旧を願うばかりです。『ホームレス拒否問題』ここ最近、各地で地震が起きているニュースを見かけます。去年は台風被害も多かったですよね。コロナに自然災害にと今後の日本が心配です・・・災害時の避難所につ... 2020.03.13ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】人気なのはお前では無くてその曲だからねって話 手っ取り早く歌ってみたで有名になってやるぜ!ただ歌が上手い奴に世間は興味無いぞ。『カバー曲』誰かが作った曲をカバーする。音楽業では良くあることなんだと思う。手っ取り早く有名になろうとすれば、おそらく有名な曲をカバーするってのが一番楽な方法だ... 2020.03.12ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】『30代・無職・男性』から連想される事にろくなことがないって話 30代・無職・男性、何も起きないはずもなく・・・パワーワードだね。『30代・無職・男性』この言葉、最近よく見かけるのは気のせいだろうか?何せこの言葉が揃った時のイメージが悪く、放火、虐待、強盗、殺人、こういうニュースの大半に絡んで来てる気が... 2020.03.11ボヤ記
アドセンスの話【Googleアドセンス】ブログで稼ごう『アドセンス申請しよう』って話 【Googleアドセンス】自分の趣味ブログが副業になる。『グーグルアドセンス』に申請して収入を得よう。『グーグルアドセンス』の審査申し込みから審査に必要な手順をまとめます。 2020.03.10アドセンスの話アフェリエイトの話
ボヤ記【ボヤ記】清潔感のある人って具体的にどんな人なんだよって話 清潔感のある男がモテるらしいぜ(キリッ風呂にハイターでも入れて浸かってみれば?『清潔感のある人』女性男性問わず、好きなタイプを聞かれた時に7割ぐらいの確率で返ってくる言葉である。しかし、『高収入』『高学歴』『高身長』など容易に想像できる言葉... 2020.03.09ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】こうなったら納めてる税金で受けれる待遇を変えようって話 人は産まれた瞬間から『税』と言う呪いの装備を付けられてるシャナクを唱えたい気分だぜ『税金の呪縛』僕達が生活をしていく中で切っても切れないもの、それが『税金』です。とにかく何やるにしたって税金がついて回ります。正に『呪いの装備』と同じです。し... 2020.03.08ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】何をやるにしてもイケメンしか許されないって話 俺と付き合えよ(壁ドンちょ、おま、息クサッ!『壁ドン』壁ドンとはアパートやマンションで、隣の住人がうるさい時などに壁を叩くことだと認識していた。これの方が僕にとっては馴染みのある意味ですし。よくそのクレームの対応をしています。この野郎うるせ... 2020.03.07ボヤ記
ボヤ記【ボヤ記】サボり癖って痛い目みたいと絶対治らないって話 今日も営業車の中で昼寝しとこうかな。お前いつか上司に報告されるぞ。『サボり癖』人間にはサボり癖なるものがある。僕はその昔おサボりクソ野郎で有名でした。僕は、人間の半分は『サボり』で出来ているといっても過言では無いと思ってました。やはり辛いこ... 2020.03.06ボヤ記