雑記

【スポンサーリンク】
ボヤ記

【ボヤ記】○○似は総じて当てにならないって話

AKBにいそうだねそれ褒め言葉?『○○似』正直、誰が誰に似てるとかどうでもいいのですが、世の中コレで溢れてます。写真とか見せると高確率でこの話題になりますね。今回はそんな『○○似』の話。色恋沙汰の決まり文句結婚したり、恋人が出来たりすると決...
ボヤ記

【ボヤ記】学校の教科に『SNS』を追加した方がいいって話

おじさんはついていけないご利用は計画的に『SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)』『フォロワー数』は学歴に次ぐ『ステータス』あると言っても過言でない時代になりました。初対面のライバル会社の営業の方がやたらと『フォロワー数』でマウント取...
ボヤ記

【ボヤ記】出張で他県に行くと旅行とは違うワクワクがあるよねって話

旅行とは違った楽しみ人の金か自分の金か・・・『出張』出張が多い職種とそうでない職種があります。僕は『出張』が多い職種で働いてますが、今年は新型コロナの影響で軒並み中止となっております。さてそんな『出張』の楽しみと言えば夜の街・・・ではなく宿...
ボヤ記

【ボヤ記】ポジティブと現実逃避は紙一重って話

店員さんが笑ってくれた幸せなヤツだなぁ『ポジティブ』生きていると楽しいことや辛いことはたくさんあります。どちらも同じぐらい経験している筈なのに、何故だか辛いことばかり覚えているのが人間です。辛いことの方が記憶に残りやすいのは分かるのですが、...
ボヤ記

【ボヤ記】病気って怖いものですよ。ファッションじゃないんですよって話

ステータスコンプレックスでもあるの?身に着けるならもっと別のものを『新型うつ病』と言う言葉を良く耳にする。今回はそんな『新型うつ病』の話。新型うつ病と言う名の甘え『うつ病』もよく聞きますが最近多いのは『新型』の方です。何かガンダムみたいな感...
ボヤ記

【ボヤ記】声優が変わっても違和感が有るのは最初だけって話

こうなったらAIに声優やらせようそれじゃ絶対にヒットせんな『声優が変わる』近年、声優さんがお亡くなりになったり、途中交代されたりのニュースが多い。小さい頃から親しんできた声が聴けなくなるのはとても寂しいものだ。今回はそんな『声優さんの交代』...
ボヤ記

【ボヤ記】ビッグマウスには実力が伴わなければいけないって話

1年以内に社長になりますへぇー(絶対ウソだな)『ビッグマウス』なんでもそうだが、驕りすぎは良くない。しかし、世の中には一定数のビッグマウスがおります。今回はそんな『ビックマウス』の話。大口叩くのと自身を鼓舞するのは違う人よりも突き抜ける為に...
ボヤ記

【ボヤ記】写真なんて物は簡単に撮らせてはダメだ!!って話

肖像権を主張します盗撮ですよ盗撮プライベート写真が流出したとかしないとか・・・今やほとんどの人が携帯を持っている時代になりました。スマホの普及によって写真というものが、比較的簡単に取れるようになったのも事実だと思います。今回はそんな『写真』...
ボヤ記

【ボヤ記】自由研究で生き物の観察日記なんてやるものじゃない話

観察日記はまとめて書く9割想像で書く今年は夏休みが短縮されたりと大変でした。さて、そんな夏休みの思い出と聞かれれば、何も楽しかった思い出ばかりではないと思います。夏休みには楽しい休みと共に現れる『自由研究』と言う強敵がいます。ドリルみたいな...
ボヤ記

【ボヤ記】子供を放置する親が多すぎるって話

自分も子どもだったのだ親に頼りまくりだった癖に『子どもを車内に放置してました』ここ最近ニュースでよく見かけるが、子ども亡くなりすぎじゃね?子供がいる身としてはこの手のニュースは胸が痛みます。今回はそんな話。親は免許制にした方がいいもうね、た...
ボヤ記

【ボヤ記】にわかファンとは誰もが通る道だって話

にわかとか言わないで玄人面するな『にわかファンが嫌い』人はいつだって新しい何かを好きになる生き物だ。今まで興味が無かったものに、ふとしたきっかけでハマることだってあり得る。しかしそんな新規のファンを嫌う『玄人』が多いのも事実だ。今回はそんな...